忍者ブログ
アニメ、漫画の感想や日々の日記。
  • /06 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » /08
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

clock
最新記事
最新コメント

[08/15 ウメコ]
[08/09 かおん]
[03/19 ウメコ]
[03/18 志帆]
[08/04 ウメコ]

カテゴリー
リンク
みっくみくにしてやんよ

プロフィール

HN:
ウメコ
性別:
女性
自己紹介:
視聴中のアニメ
・ハヤテのごとく!2
・シャングリラ
・咲
・アラド戦記
・戦国BASARA
・銀魂
・けいおん!
・れすきゅー炎
・真剣
・DCD
・鋼の錬金術師

・天地人www

バーコード
ブログ内検索

RSS
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、お絵かきして遊んだ時の、自分のイラストです。
私は信人ちゃんみたいに丁寧にイラスト描けない女なので、汚すぎて申し訳ないのですが…^^;

まずはオリジナル女の子。

なんか縦に長くて申し訳ないです。お洋服が描きたかったので^^

そしてなんとなく描いてたら、いつの間にか銀さんになってしまってた人^^

顔とかまるで別人なんですけど、髪の毛描いたら信人ちゃんから「銀さんみたい」って言われたので、開き直って銀さんにしてみました(笑)目と眉のくっついている銀さんww

そして「新八描いてよ」って言われて久しぶりに描いた新八。

新八描くとやっぱりどうしてもヒロインみたいになっちゃう^^だって可愛いんだもんね!

んでオマケのらくがき。

信人ちゃんが「新八がわからん~」って言ってたので、「ほら、こうやって普通の顔にメガネつけたら新八になるんよ。ソラチが言ってた!」っつって描いた新八に、「神楽ちゃんってどんなの?」って聞かれて、「ほら、こうやって新八にお団子くっつけたら神楽ちゃんよ。ソラチが言ってた!」っつって描いたメガネ神楽ちゃん(右)と、「ジャスタウェイ描いて」って言われて何も見ずに描いたジャスタウェイ(左)
長い説明文^^^^

以上です!てかアナログで描くのめちゃくそ久しぶりでした\(^o^)/

それでは~(逃)^^^^!
PR

今日はお友達の水無月信人ちゃんとカラオケに行って、お買い物に行って、お絵かきをして遊びました^^
もう今となってはお絵かきして遊ぶのは信人ちゃんくらいですよ^^ラブすぎるvv

で、まぁ紙に普通にお絵かきしただけなんですけど、信人ちゃんが絵をくれたのでうpしちゃいまーす^^!
もちろん信人ちゃんには了承済みですよ!

まずは、普通にオリジナルでなんとなく描いてくれた男の子。

彼女いわく、「有閑くらぶのあかにしくんみたいになった」との事なので、あかにしくんって事になりました^^
てか私ドラマ見ないからあんまし分かんない\(^o^)/ゴメヌ!
アホ毛がかわゆい^^^^

そして、私がずっと「銀魂のキャラ描いてー」って言ってたら、なんと新八描いてくれました^^!

えへへ、かわゆい^^!!初描きだそうですよー^^すごく良い子そうな新ちゃんですvvvvナデナデしたい^^^^

そして、「資料ないと描けね!」って言われたので貸してあげた銀魂20巻を見ながら、高杉サマを描いてくれましたよー^^^^

カッコヨス^^^^^!!!!これが子安だったら私本気で泣ける自信がある(笑)!鎖骨が素敵すぎます!さすが鎖骨フェチ^^^^!


以上です(≧∇≦)
信人ちゃんは惜しげもなくイラストをくれるので大好きですvvいつもありがとうございます!

実はお絵かき大会の途中からなんでか25で初音ミクの鑑賞会になってしまってて、気付いたら日付越えて深夜1時とかでした\(^o^)/なにやってんだか!

遅くまでごめんね!またお絵かきして遊ぼうねー^^^^!

学園祭、行ってきました!

まずは朝見た電おの感想から。

侑 人 が !!
ショックでした。まさかの展開でした。私も良太郎と同じで、敵を倒せば良太郎はまだ覚えてるからきっと元に戻ると信じてました…。侑人…。
デネブをよろしく、って切なすぎて泣いた。ゼロ組はお互いに想い合っててすごく嬉しい。しかし侑人はいつも人の事ばっかりだ。もう覚悟しちゃってるからかもしれないけど、もっと自分の事も考えてあげて!

今日会った甲斐とも話したけど、侑人が消えてミルクディッパーがガラリと変わったのって、桜井さんと出会う前の愛理さんはお花が大好きだったって事ですよね。桜井さんと出会ったから星と本を楽しむお店になった訳で。それって、きっと桜井さんとは結構長い間付き合ってたって事ですよね?じゃないと、付き合って1年とかで親の店を彼氏色には染めないだろうと思うんですけど…。良太郎も含めて家族みたいな感じだった訳だし、そうなると良太郎のショック加減がよくわかるな、と。三浦と尾崎も、お花と本を楽しむお店には来なかったって事なんだろうな。
侑人がいなくなっただけでこんなにも周りの人の人生が変わるんですよ。やっぱり侑人は自分を犠牲にして戦う必要はないよなと改めて思った。

次回予告、デネブまでもが良太郎一家に…!どんだけ大所帯なんだ^^!でも誰かに憑いてないと消えちゃうもんね。デネブをよろしく、なんだもんね。しかしまさかD良太郎が拝めるとは思わなかった^^



はい、そして甲斐と一緒に太宰府目指して出発!途中でまのちゃんを拾って、色々とトラブルもありましたが(道に迷ったり道に迷ったり^^笑)どうにか大学に辿り着きました。
想像してたよりも小さな学園祭だったし、着いた時には主な食べ物は売り切れてたりして切ない思いもしましたが、個人的には楽しかったですよ^^大きなお祭りもいいけど、大きくなりすぎて身動き取れないお祭りよりもゆっくり見て回れるくらいの規模のが好きなので。ヨサコイも見れたしね。あれ楽しくて好きなんだー。
そしてまのちゃんにも久しぶりに会えたし^^!ていうかホントぐだぐだでごめんなさい。基本的にマッタリしてるので、まのちゃんはしゃげずに楽しくなかったんではないかと心配です…。でもあのグダグダはしょうがないんだよ。だって皆B型だったんだから(笑)後で気付きました^^

と、いつの間にか私信になってましたが、まのちゃんはお仕事の関係で2時までだったのでそこでサヨナラして、まだ時間があるよねーって事で、ミュージックカフェなる所に入ってみました。涼しくて快適だし、音楽科?よくわかりませんが、彼女達の演奏本当に素晴らしかったです!
エレクトーンってやっぱ好きだな。小さい頃習ってました^^エレクトーンだけの演奏ってのは小さい頃の発表会以来だと思うので、すごく懐かしかったし新鮮でした。てか普通にピンヒールのブーツでベースばこばこ弾いてたのにはビックリした!かっこよかったです!
…しかし私が感動してる隣で甲斐は寝ておりました(笑)



そしてそして!健くんのトークショー^^!
昨日買ったという、茶色のロングカーデを来ておりました。かっこよかった^^^^
ブログで口笛吹けないっていうのを書いてたんですけど、実践してくれました。カスリもしない感じでとても可愛かった^^もし口笛のシーンがあったらどうする?って聞かれて「そこは効果音で^^」って言ってましたよ^^
たまにある休日はどんな事してますか?っていう質問に、誰かが「ちゃんなか!(侑人役の中村くんの事)」って叫んだのにバリウケた^^健くんも「僕の休みに合わせてちゃんなかが休みな訳じゃないからね~^▽^;」って言ってた。そりゃそうだ^^
皆からの質問コーナーで、「R良太郎が龍タロスダンサーズを呼ぶ時に指パッチンやるけど、あれは実際にやってるんですか?」ってのがあって、「やってますよ~、指パッチン得意なんです」っつってパチパチしながら歩いてみせてくれました^^
あと「どのタロスがすきですか?」っていうチビッコからの質問には「うーん、皆好きだけど、やっぱ桃かな!でもやってて楽しいのは浦です」って言ってて、その瞬間に「やってー!!」って言われて、やってくれましたよ「僕に釣られてみる?」!!釣られたー!!!!「僕がどんだけ現場でエロい声出しても、一切使われませんからね~」って言ってた^^確かに切ないよね。でも遊佐さまがエロ担当だから仕方ない(笑)
あと、生写真がもらえるジャンケン大会があったんですけど、見事に1回戦で惨敗でした。欲しかったよう…。

下関の時よりもトークに慣れてた感じはしましたね。皆の雰囲気も良かったみたい。「皆のリアクションが良くて嬉しかった」みたいな事言ってたし^^
そうそう、「電おで歌のイベントとかやりたいですね!」って言ってましたよ^^!まぁ本人が言ってただけなので実現するかは分かんないですけど。でもやって欲しいな!福岡も入れて5公演くらいで^^!無理か(笑)


そんな感じです!楽しかった^^!また是非九州に来て下さーい!!
届きましたよー!佐藤健くんのCD付きフォトブック-ZERO-!!!


私、こんな立派な写真集が届くとは思ってなくて、もうちょっと軽いブックレットみたいな感じなのかと思ってたんですけど、思ったより全然分厚くてすごく満足でした!これでCD付きなら全然お買い得ですよ^^!

どの健くんもすごくかっこよかったvvv見てるとにやけます^^キモー
この子はあと5年とかしたらもっとかっこよくなるはず!若さの中に大人っぽさも感じられる写真もあって、健くんの将来がすごく楽しみになりましたvvv

で、公式で通販したんですけど、特典でブロマイドが付いてきたのでそれもうp^^

くっそー、なんて写りが悪いんだ私の携帯!すごく可愛らしいんですよー^^^^これは写真集には載ってない、写真集の撮影の合間に撮った写真だそうで。
この健くんも可愛いけど、最後の方の写真の、白いベスト着た健くんがすごく好きです^^かっこよすぎる!んで服装が微妙に侑人みたいなんですよね。そこも良い^^

DVDも買わないとな^^!



そして一緒に尼存から銀魂のツッコマブル動画が届きました。

はい、wii持ってないのに買ってみましたよ。
だって特典に3ZのドラマCDが付くとか言うからさ!!

めちゃめちゃ面白かったです^^^^
てか、銀八は新八をいじりすぎだと思いました。もうホント、いちゃいちゃしすぎだと思いました。けしからん!ありがとうございます!^^
だって、パンツとかアレどう見てもセクハラだろ^^^^けしからんぞ!マジで、ありがとうございます!^^^^

『ドル(ピー)ガ』とか『2コン』とかくそ笑った^^^^銀魂のファミコンネタ大好きなんだ。

wii持ってないけど、買って良かったです^^!てか、いつか絶対wii買う^^^^


********

今日、何年も前からずっと欲しくて仕方なかった羽毛布団がおうちに届きましたー^^^^!!!
私が買ったのは羽毛掛け布団と中綿敷き布団と枕のセットだったので、お布団一式新しくなりましたよー^^
めっちゃめちゃフカフカで気持ちいいヽ(*´∀`)ノこれは寝っ転がってビデオとか見てたら確実に寝る^^いや、それはいつもですけど、いつも以上に寝る^^^^!
寝るの大好きですからね。いつも寝具コーナーのお布団見ては、これで寝たらどんだけ気持ちいいか…とかを妄想してました(笑)
うふふ、幸せです^v^でも寝すぎないようにしないと!!これマジで真剣に^^!

寝すぎないように、と言えば、明日ですよ!!絶対に遅刻は許されない!!
明日は福国大の学園祭に行ってきます。もちろん、以前言ってた健くんのトークショーがお目当てですvv
電お見てから行くんだから、絶対遅刻厳禁なのです!頑張るんだもんね!
一緒に行ってくれるお二人、よろしくお願いしまーすvvv


そういう事なので今から少し今日のビデオ見て、早く寝ます!
それではー^^
こないだの日曜日に久しぶりにイベントに行ったんです。
地元で開催された銀魂&リボーンのオンリーイベント^^
実は携帯から更新できなかった内容はこの事だったんですけどね^^^^

まぁとにかく、そんなわけで福岡まで行ったんですよ。で、ついでにって事でコスパ系列のお店に行って、グレンラガングッズを買ってきたのです!!

買ったものアップしまーす^^

まずはTCG付属のフィギュア。

第2弾が出てたので買ってみました。ロシウたんですよー^^^^これ、ポンチョの下はちゃんとお洋服着た体が付いてるんですよ。ポンチョ脱がせられる仕様です^^b

ヨーコの髪飾り型ブローチ

これめっちゃ可愛くて見つけた瞬間欲しい!って思ったけど、値段が高かったので最後まで悩みました。
悩んだけどちゃんと買った私、GJ!

グレン団リストバンド
 
これこれ!欲しかったんです!!めっちゃカッコイイ^^^^!
付けてみたけど、これだったら普通に付けても平気そうな気さえします。

ドリル魂レザーブレス
 
これも欲しかったんですよー^^^^!ドリル魂とグレン団とどっちにしようか迷ったけど、やっぱドリルだろ!って事でこちらに。赤可愛いしね^^
これも付けてみたけど、さすがにこれは普通に付けれないですな^^^^


以上でーす^^!グレラガ尽くし!
てか、グレラガのグッズで是非とも商品化して欲しいのは、作中でニアが着てたピンクのグレン団パーカー!あれマジで可愛かったんですよね~。コスパさん作らないかな!


そしてグレン関連で、DVD3巻と4巻をがっつり見ました。

3巻には開放版『見てえものは見てえんだ!!』が収録されててすごく楽しかった!
放送版の『てめえら全員湯あたりしやがれ!!』は本当に大幅カットというか、肝心なシーンは全部回想ってか総集編みたいな作りになってたので、真の物語はDVDを見て初めて分かると言う事ですね。いや、本当に楽しかった^^!カミナのアホっぷりが愛しいです。
そして問題の第8話。改めて見て、今度は皆の気持ちが分かるから余計に辛かった。最初見た時はシモンの気持ちで見てたから、また違った見かたが出来たかなと思います。
しかし泣きましたよー(TДT)何度見てもこれは泣くしか出来ない回なんだろうなと思います。

4巻はオーディオコメンタリーが入ってました。カッキーと檜山さんと福井さんと脚本の中島さんです。
あいかわらずグレンラガン関係ない話で突っ走るのかと思ったけど、今回は3話分のコメだったのでだいぶ作品と関係のある話をしてもらえた気がします。収録の時の様子とかね。今回もネタバレは全く自重してませんでした^^
てか福井さんがまさにニアでびっくりした^^^^イメージそのまんまな人なんですね^^!



はい、そんな感じでーす!
それでは^^!
BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]